運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
28件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

1963-05-30 第43回国会 衆議院 法務委員会 第17号

戦後の日本沖繩でも裁判検事と弁護士の論戦のヒノキ舞台となって、論告や弁論も判事に対してのべるというよりか傍聴席に対して陳述しているという場面が多くなっている。陪審員制ではなおのこと、いかにして陪審員の同情を買うかということが、検事側弁護人側の闘争になってくる。こんどの上山中校の国場君ひき殺し事件にしても「正当なる法手続き」を通して裁判が行なわれたことは間違いない。

赤松勇

1962-07-10 第40回国会 衆議院 科学技術振興対策特別委員会 第26号

一体本腰を入れて、国際ヒノキ舞台において、科学技術に関する日米両国間の勧告を日米政府に向かってやるだけの心がまえを持ってやっておるのか、おざなりでやっているのか、非常にあいまいな性格だと私は言うておるのです。それは予算が出るのだから、外務省では相当な理屈をつけてやっているでしょう。

齋藤憲三

1962-04-10 第40回国会 衆議院 社会労働委員会 第26号

おそらくは政務次官もILOヒノキ舞台で男を上げかけたんですから、今度は国内へ帰って参りましたらこの問題でりっぱに男を上げてもらいたいということを私は心から要請しておきたいと思うのです。  そうすると、今のこの考え方を根本的に掘り下げていくということは、失業対策事業という現在行なっている機構をなくする方向ですか、これを強化する方向ですか、どちらですか。

島本虎三

1962-04-10 第40回国会 衆議院 オリンピック東京大会準備促進特別委員会 第4号

アテネ・マラソンが四人、ソ連遠征が十二人、全米女子選手が十人というふうに大体予定されておりますが、たとえば欧州遠征三十人といいますのは、中には多いと言う人もありますけれども、私は、やはり選手に外国の気分というものを味わせ、そうしてまた、競技における雰囲気というものを十分に体得してもらうためには、三十人が四十人でも五十人でも、そういうものをどしどし派遣して、競技場における雰囲気を十分に体得させる、これがいわゆるヒノキ舞台

田中榮一

1961-10-25 第39回国会 衆議院 オリンピック東京大会準備促進特別委員会 第5号

それには、ここにいらっしゃる社会党の阪上安太郎先生は、かつてロスアンゼルスあるいはベルリンにおきまして水泳選手として相当活躍された方でありまして、わが委員会にこうした世界ヒノキ舞台を踏んだ選手がおられるということは、私ども委員会としても非常に心強く思っております。

田中榮一

1961-04-25 第38回国会 参議院 内閣委員会 第21号

ですから、そういう重要なポイントをつかんで適切な助言を吐かれるということと、それからそのヒノキ舞台に上がって、少なくとも日本国連における大切な役割を果たすということは、私はずいぶん違ったことになると思うのですよ。それならあなたの方でも、吉田さんをもう一回総理大臣にしてやったらどうなんだ、その方が、あの人がずっとよいのではないかということにもなる。

横川正市

1960-03-10 第34回国会 参議院 内閣委員会 第10号

少なくとも総会に出席する以上は、それまでにこの批准手続を完了して、その報告かたがたでなければ、日本国労働大臣として世界ヒノキ舞台で恥をかくと思います。だから岸内閣としてはこの批准手続を早急に推し進めて、そうして労働大臣をここ数カ年間の慣例によって六月のILO総会に派遣すべきだ、こういう私の私見を加えて伺っておるわけです。その用意がありますか。もう一回お答え願います。

矢嶋三義

1958-02-15 第28回国会 衆議院 予算委員会第二分科会 第3号

今澄分科員 私はやはりこういう重大な、世界ヒノキ舞台日本文化国家としての科学を争そう、こういうときには、そういう万全の用意、こういう結果になるよりは、むしろそういうガイドを連れていく方が最も賢明な策であったということを、今にして思います。もう一つ長官に聞きますが、非常に装備をよくしたと言っておられますけれども日本宗谷ディーゼル直結方式です。これは発動するまでに二分間くらいかかります。

今澄勇

1958-02-15 第28回国会 衆議院 予算委員会第二分科会 第3号

今澄分科員 私は今回こういう世界ヒノキ舞台で、現地の非常な努力にもかかわらず、あきらめねばならないかというような情勢に至ったことについては——海上保安庁命令系統、これは船長へ直接行きまして、永田隊長隊長としての命令系統、これとが別個である。私は調査団が船をチャーターして、一切が永田隊長の意思によって動く、こういうことになれば、非常にスムーズにいったであろうと思うのです。

今澄勇

1957-05-10 第26回国会 参議院 社会労働委員会 第30号

今日までこうした機会が私どもに与えられなかったことを非常にみずからかえりみて残念に思っておりますけれども、今回この法案が上程されることによって、初めてこのヒノキ舞台においてわれわれの実情を先生方の前に述べられるという機会に対しては、私はほんとうに業界のためにも、消費者のためにもいい機会を得られたと信じておるわけであります。

長尾堅太郎

1957-03-20 第26回国会 参議院 予算委員会 第13号

千田正君 まず総理大臣にお伺いいたしたいのでありますが、総理大臣外務大臣としまして、表向きの外交としましては、すでに国際連合ヒノキ舞台において一応日本自主外交の窓をあけておりますが、逆にその裏の経済外交、そういう問題に対しての実際の総理並びに外相としての方針を私はまだ承わっておらないのです。

千田正

1957-03-16 第26回国会 衆議院 外務委員会 第12号

一方では原水爆実験即時禁止ということを決議し、申し入れておるのに、一方では国連ヒノキ舞台においては、そういうこととはるかに遠ざかったところの登録制ということを言っておる。明らかにこの原水爆実験に関しては日本外交は二つに分れて支離滅裂だ。国連では登録制ということを出しておいて、一方においては特使を出したりして向うの政府に対して交渉してみたって、それは応じつこないですよ。

大西正道

1957-03-05 第26回国会 衆議院 科学技術振興対策特別委員会 第10号

今の文部省内のセクト的な問題は、同様な意味で、こういう学術研究世界的なヒノキ舞台の場合にも何だか島国根性みたいな感じを持つわけであります。なお、そのことは文部省だけの問題ではなくて、あるいはわれわれも含めた政治の問題でもあるかもしれませんけれども、率直に、私は今度の宗谷丸の問題を見まして、その感を強くするわけであります。

佐々木良作

  • 1
  • 2